こんばんは!生産技術部の高橋です。
先日(9/24~9/25)、K2工場のレイアウト変更を実施しました。生産技術課、保全課、製造部、運送業者(A社)の方々と協力して、無事終了する事ができました。初日は、協立製作所のメンバーは、朝一から配線や油抜きなどをしていたのですが、A社も機械を移動する前に手伝ってもらえたので、作業が少しラクになりました。しかも、当初の予定は、初日は、3人での対応という話しだったのが、午後から2人増えて、5人体制で機械移動ができました。スムーズにできたのではないかと思います。2日目も機械移動は、スムーズだったのですが、ある機械のレベル出しをする所が分からず、休みにも関わらず、メーカーに問い合わせをして、何とか対処できてホッとしています。
あっ!そういえば、1点トラブルがありました。2日目、夕方過ぎ頃だったと思いますが、エアーホースが破けてしまい、エアーがもれてしまいました。そこで、MさんとHさんがラックの上にいき、対処しようとしたのですが、継手がカプラ式ではなかった為・・・エアー不足で生産している機械が3台止まってしまい、焦りましたが、何とか復旧してよかったなと思います(焦)。
最後に、関係者の皆さん、お疲れ様でした。
※最近、結婚式に2回ほど出席しました。1つは、生産技術課・細谷君の結婚式(9/4)ともう1つは、中学時代の友達の結婚式(10/2)です。先週の結婚式で、ある有名な政治家の方が披露宴にいたので、ビックリしてしまいましたよ。友達が、写真を撮っていたな~。意外とその方も写真を撮っていたので、好きなのかなと思いました。お話しすることは、できませんでしたけどね(笑)。