ホーム > スタッフブログ > 独り言の記事

独り言の記事

研修に行って参りました(^^)v

皆さんこんにちわ。

品質保証部の皆川です。

 最近、インフルエンザが流行っているみたいですが、皆さん調子はいかがでしょうか?冬の厳しい寒さも和らぎ、春の音が少しずつ聞こえて来た今日この頃。体調管理には気を付けたいものです。

 さて、タイトルにもあります様に、先日(2月22~23日)、お客様主催による「VEワークショップセミナー」という研修に行ってきました。

※VE:Value Engineeringの略

 内容としては、VEとは何ぞやの講義から始まり、グループ毎にて演習を行い、最後に成果報告をして終了。 2日間でVEについて学び、感じた事は、研修に行く前までの私の勝手なVEに対する印象は、ただのコストダウンの手法だろうとしか考えておりませんでした。しかし、研修に参加する事によって、大きな間違いに気付きました。それは、コストダウンもVEの中の手段の一つであるという事です。 一番大切な事は、いかにお客様が納得する価値(値段)と機能を提供出来るか。安かろう悪かろうではなく、お客様が満足出来る製品を作る。また、会社として、お客様が求める製品・品質・サービスを継続して供給する為には、会社は適正利益を確保する事が必要になってきます。ただ、コストダウンをするのではなく、それぞれの機能にあった価値(値段)を決めるのがVEの手法なのかなと感じました。私としては、問題を品質に置換え、今回の研修を日々の業務に生かしていきたいと思います。

 

それではさようなら(^_^)/~

 

 

謹賀新年!(2012年)

  皆さん、新年明けましておめとうございます。生産技術部の高橋です。本年も協立製作所を宜しくお願い致します。

 

 私が11月に更新して以来になりますね。前回同様、中々更新できず、すいませんでした(謝)。

 

 去年の最終日(12/28)は、食堂に従業員の方々が集まり、表彰やお菓子などを食べながら過ごしていました。その時の写真になります。残念な事に生産技術部員は、席を確保する事ができず、いわゆる・・・立食パーティーのようになってしまいました。気が早いですが、今年の最終日は、席を確保するように作戦を練りたいと思います(笑)。

 

 

年末写真.JPG

 お酒はないので、心配しないで下さいね(笑)。 

  携帯で写真が撮ったので、見えにくかったら、すいません(謝)。奥側が社長や専務がいますよ~。

 

 毎年、餅の写真を載せるのですが、今年は、変えてみました。どうですかね~(笑)。

 

 では、今日はこのへんにしますね。

 

 

こんにちは、瀬畠です

こんにちは瀬畠です

 

事務所で、席が目の前である工作員にブログ更新を妨害されていました。

 

瀬畠Kブログ①.jpg 

 

 

 

先日、仕事で悩んでいた私に先輩である海老原さんが相談に乗ってくれました。

いつも悩みや、困っていることを真摯に受け止め必ず的確なアドバイスで、

私を陥れてくれる海老原さんですが、いつもの感謝を込めて夢を実現させてあげました。

 

海老原さんは子供の頃からの夢が警察官になることだったそうです。

諸事情から実現できなかったそうです。

瀬畠Kブログ②.jpg

 

 

 

 

 

 歓喜に震えながら敬礼する海老原さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瀬畠Kブログ③.jpg

 

 

 

 

 

 

またね。

 

すまん。息子よ

 こんにちは。GWも終わり、長男にショッキングな一言を言われて心底ダメージを喰らっている宮坂です。

 さて、世の中GWも終わり、仕事モードになかなか切り替われない・・・なんてお悩みの方が多いと思いますが、私はプライベートでの悩みでノックアウト寸前です。

 私の出勤形態は、月~金は7:10に家を出て22:00位に帰宅し、土曜日は2ヶ月に1度休むか休まないかのスケジュールです。その代わり、日曜日は何が何でも家族サービスに徹する!と決め、なるべく家に居る様にしています。

 帰宅がどうしても遅くなってしまうのですが、良いか悪いか別として次男と長女は遅くまで起きているため、帰宅した後顔を合わせ夜も一緒に寝ることが出来ます。打って変わって長男は、19時に晩飯を食べ20時までに歯磨き→おしっこ→睡眠・・・と決まったスケジュールで毎日を過ごしています。

 ここで、20時までに睡眠ということで、月~土曜日は私と顔を合わすことが出来ません。そこである朝、不意に私のトコロに来て今回悩んでいる発端となった一言『真生(まさき)と明奈(あきな)はいいよなぁ、お父さんと会える時間が多くて、一緒に寝れるし・・・』泣きそうになりました。

 がんばって早く帰れるようにするから・・・とその場を立ち去りました。

 本気で仕事量・優先順位を把握し、少しでも早く帰れるように努力しよう。と思いました。

 では、また。

  999.jpg

5月8日 わが母校(現在長男が通学している)

      長讃(ながさ)小学校にて

左:長男 知宙(ちひろ)

中:長女 明奈(あきな)

右:次男 真生(まさき)

 

校庭で遊びまわって、一服中です。

      

   

後片付けしなきゃ・・・

 こんにちは。震災後に小さな変化でもやたら身構える様になった宮坂です。

 

 私を含め(程度は軽かったのですが)、被災者の方々には少しでも早い復帰が出来ます様お祈り致します。

 さて、今回の震災では我が家も大なり小なりの被害を受けました。我が家の屋根は現在瓦が落ちてしまいブルーシートを張った状態です。修理も先が見えない位の順番待ち・・・家の中は食器類が飛び出し床に落ちてしまった為、その辺に割れた破片が散乱していました。ご先祖様のお墓も落ちてしまい、お隣のお墓にお邪魔してしまっている状態です・・・

 一番大きな被害は、我が家のチルドレン共の心の中に『恐怖心』が芽生えてしまった事です。警戒心なら良いのですが、恐怖心は後で『トタウマ』的な物に変化しそうで非常に心配しています。少しでも恐怖心が軽減出来る様、少しの揺れでも『地震が来ても、誰かが一緒にいれば大丈夫。』という意味を込めて飛んでくる子供たちを抱きしめてあげています。

 我が家の被害や現状報告はこの辺にしておいて、震災後に私が見た衝撃的なシーンをどぉぞ!

 

P1000172.jpg 正直、シビレました。

 夜も遅くまで立てた生産計画に基づき、製造の皆様に生産して頂いた製品が・・・

 後で確認しましたが、ほとんどの製品が落下時のキズでお釈迦になってしまいました。

 今は、機械も復帰して製造部の方々には、一生懸命に挽回をして頂いています。(ご苦労様です)

 私も、出来る事は協力し少しでも早い遅れ挽回を図りたいと思います。

 でわ、また。

 

最近のエントリー

カレンダー

月別に見る

カテゴリ